下伊那郡の阿智高校に行ってきました。
朝10時半に舞台をやりました。
場所は武道館。
1クラスの授業でした。
お面越しに見える観客席。
田舎の純朴な高校生をイメージしていたけれど
結構、あか抜けているんですね・・・。
(単純に私が時代錯誤なのか)
本当に皆さん、よく見て下さって、
有り難うございました。
先生も生徒さんの様子に感心していらしたので
嬉しかったです。
校長先生も大変喜んで下さいました。
私も新鮮な発見がありました。
いつもとは違う演じ方になりました。
大人の(学生ではない)観客に対しては
自分の本気をぶつけて、
それごと舞台を見て頂こう、という気持ちで演じているけど
もしかしたら今日それやったら
滑稽に映るんじゃないかと感じました。
なので、いつもは「グワッ、グワッ!」と真面目に決めるところを
面の下に隠れている
自分の顔が真顔にならないようにやってみました。
そしたら身のこなしも変わり
こういう演じ方もあるもんだ、と
知りました。
今日の様子を撮ってもらいましたが
データをまだ受け取っていないので
届き次第アップしますね。
高校で公演なんて、もしかしたら最初で最後の
貴重な写真になるかもしれませんよ。
阿智高校を後にし、
11月から(おそらく)新しくレギュラーの舞台をすることになった
場所の下見に行ってきました。
こちらも始動したらまた報告したいと思います。
| 現在工事中。 |